株式会社和心(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷/代表取締役社長 森 智宏)が運営する、日本伝統のデザイン性と機能性を兼ね備えたオリジナル傘ブランド『和傘屋北斎グラフィック 』と、「日本の伝統的な装飾品であるかんざしを現代に蘇らせる」をコンセプトに立ち上げた日本随一のかんざし専門店『かんざし屋wargo』の複合店が、沖縄県那覇市旭橋の那覇オ―パにオープン致します。
・和傘屋北斎グラフィックとは…
日本伝統の和柄を現代風にアレンジし、軽量で機能的な新しい性能と、伝統的な和傘の形状を継承した新しい和のスタイルをご紹介。職人手作りの番傘から、レトロモダンな洋傘、お子様用の遊び心あるポップなデザイン傘など多数取り扱っております。
・かんざし屋wargoとは…
日本の四季を表現した日本の伝統的なかんざしや、普段使いしやすい洋風かんざし、キャラクターコラボアイテムなど、他にはないオリジナルデザインかんざしを多数展開。
■店舗概要
店名:那覇オ―パ かんざし屋wargo / 和傘屋北斎グラフィック
開店日:2018年10月13日(土) ※12日(金)プレオープン
場所:〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1 那覇オ―パ2階
営業時間: 10:00~21:00
店舗面積: 18坪
皆さまにご愛顧頂けるお店になるよう努めて参ります。
■観光地情報
毎年約750万人の観光客が訪れる日本代表的な人気観光地「沖縄県那覇市」。
那覇市の中心市街地に位置し、那覇市の有名なメインストリート「国際通り商店街」は、那覇観光に来た人は必ずと言って良いほど立ち寄る有名スポットの一つ。お土産やさんはもちろん、シーサー作りや琉球ガラス体験ができるショップも立ち並び、ブルーシールアイスや沖縄そば、タコスなどの名物も堪能することが出来ます。 また沖縄では壺屋焼という琉球焼物も有名で、国際通りからほど近い「やちむん通り」には沢山の窯元やお店が立ち並び、琉球焼物体験もでき、またお土産探しや自分の好みの焼物を探すのもオススメです。少し足を伸ばせば、世界遺産に指定され沖縄定番観光スポットの「首里城」や、沖縄の歴史や文化を学べる「沖縄県立博物館・美術館」などもあり、那覇市内だけでも沖縄観光を満喫できるスポットが盛りだくさん。
今回新たにオープンするかんざし屋wargoと和傘屋北斎グラフィックの複合店は、新しい商業施設「那覇オ―パ」の中にございます。
周辺には、同じく那覇オ―パ 2階に「MANSAKU GALLERY」。
沖縄那覇国際通りには和傘屋北斎グラフィックとかんざし屋wargoもございます。
沖縄限定アイテムも只今制作中となっております。沖縄観光の際には是非弊社ブランドもご利用くださいませ。