WAGOKORO

【新店舗決定】2018年10月13日、沖縄那覇オ―パに「MANSAKU GALLERY」がオープン致します

投稿日: 18/10/05

株式会社和心(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷/代表取締役社長 森 智宏)が運営する 「万(よろず)を作る」をコンセプトにした箸と箸置き、器の専門店「MANSAKU GALLERY」が、那覇オ―パにオープン致します。

那覇オーパ万作G

京都の清水焼を始め、波佐見焼、美濃焼、九谷焼、常滑焼、信楽焼、益子焼、有田焼、伊万里焼、鍋島焼、瀬戸焼、萬古焼、越前焼、慶山焼、津軽焼、七宝焼、など、さまざまな伝統工芸の器を揃えております。
日本全国津々浦々のお箸を集めたお箸の専門店「箸や万作」の商品も合わせてご覧いただけるMANSAKU GALLERYを、和のライフスタイルショップとして是非ご利用下さい。

 

■店舗概要
店名:那覇オ―パMANSAKU GALLERY
開店日:2018年10月13日(土) ※12日(金)プレオープン
場所:〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-20-1 那覇オ―パ2階
営業時間: 10:00~21:00
店舗面積: 7.5坪

 

 

■観光地情報
毎年約750万人の観光客が訪れる日本代表的な人気観光地「沖縄県那覇市」。
那覇市の中心市街地に位置し、那覇市の有名なメインストリート「国際通り商店街」は、那覇観光に来た人は必ずと言って良いほど立ち寄る有名スポットの一つ。お土産やさんはもちろん、シーサー作りや琉球ガラス体験ができるショップも立ち並び、ブルーシールアイスや沖縄そば、タコスなどの名物も堪能することが出来ます。 また沖縄では壺屋焼という琉球焼物も有名で、国際通りからほど近い「やちむん通り」には沢山の窯元やお店が立ち並び、琉球焼物体験もでき、またお土産探しや自分の好みの焼物を探すのもオススメです。少し足を伸ばせば、世界遺産に指定され沖縄定番観光スポットの「首里城」や、沖縄の歴史や文化を学べる「沖縄県立博物館・美術館」などもあり、那覇市内だけでも沖縄観光を満喫できるスポットが盛りだくさん。

今回新たにオープンする箸や万作は、新しい商業施設 沖縄県那覇市旭橋の「那覇オ―パ」の中にございます。

周辺には、同じく那覇オ―パ 2階にかんざし屋wargoと和傘屋北斎グラフィックの複合店。
沖縄那覇国際通りには、かんざし屋wargoと和傘屋北斎グラフィックもございます。

沖縄限定アイテムも只今制作中となっております。沖縄観光の際には是非弊社ブランドもご利用くださいませ。