株式会社和心(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷/代表取締役社長 森 智宏 証券コード:9271)が運営する着物レンタルショップ「きものレンタルwargo」が、倉敷美観地区にオープン致します。
観光の街歩き用のお着物をご用意しており、着付けやヘアセットはもちろん、お出かけの間は荷物のお預かりまで対応致します。
手ぶらで楽しめる着物レンタルサービスを、是非お気軽にご利用くださいませ。
■店舗概要
店名 : きものレンタルwargo倉敷店
開店日 : 2019年2月22日(金)
場所 : 〒710-0054 岡山県倉敷市本町5-3 2F
営業時間: 9:00~17:30
店舗面積: 14坪
全国共通コールセンター : 075-600-2830 ※お電話でのご予約も承っております
■きものレンタルwargo 観光向けきものレンタルサービス概要
「着物で観光」を楽しみ頂けるサービスです。ご返却は当日の「ご返却時間」まで。
「きものレンタル料金」には、お着物、帯、襦袢、肌着、足袋、腰紐、タオル、お出かけ用バッグ、草履、かんざしのレンタルと、着付師によるお着付けが含まれており、事前にお客さまにご用意頂くものはございません。
〈観光きものレンタル サービスご利用の流れ〉
御来店・受付
↓
着物と、帯、お出かけ用のバッグを選ぶ
↓
お着付け ※着付け師スタッフがお着付けさせて頂きます
↓
かんざし(髪飾り)を選ぶ
↓
ヘアセット(女性の方のみ。)
※1~2分で完成する簡単なヘアセットは追加料金ナシ
編込みや、コテ・カーラーを使用するアレンジはオプション料金がかかります
↓
お荷物をお預かり(お召しになっていた服や靴、カバンなどはお店でお預かり致します)
※トランクや大きいお荷物は別途500円+税を頂くことがございます。
↓
草履を選ぶ
↓
お会計 → ご出発! ※御来店からご出発までは平均で40分ほどです
↓
倉敷の街を着物で観光
↓
ご返却時間(17:30)までにお店にお戻りください
↓
お着替え
↓
ご夕食やホテルチェックインへ!
■観光地情報
江戸の文化と現代の芸術が融合し魅力あふれる倉敷美観地区が有名な人気観光地・倉敷。
古き良き街並みは伝統的建造物保存地区にも指定され、美しく落ち着いた街は、今もの景観を大切にしながら約200世帯もの人々が生活を送っています。
織物の歴史感じる紡績工場跡地を利用したホテルや陶芸の体験施設などもある、赤いレンガと蔦の交わりが美しい複合施設「倉敷アイビースクエア」や現代アーティストの作品が多く展示されている「大原美術館」、町屋の景観に馴染むように様々なギャラリーやカフェも沢山あるので1日飽きることなく観光を楽しめます。
また、岡山県は日本のデニム発祥地としても有名で、発祥地ならではの高品質なデニムアイテムも販売している「倉敷デニムストリート」もあるので、とても充実した倉敷観光が楽しめる街となっております。
今回新たにオープンする着物レンタルwargoは、倉敷駅から徒歩15分。倉敷美観地区の人気観光スポット「倉敷アイビースクエア」や「倉敷デニムストリート」から徒歩2〜3分のところにございます。一階にはオリジナル傘ブランドの和傘屋北斎グラフィックもございますので、倉敷観光の際には是非合わせてご利用くださいませ。